新入荷 再入荷

【戦前・初版本】牧野日本植物圖鑑 昭和15年 朝ドラ『らんまん』 牧野富太郎

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13668円 (税込)
数量

【戦前・初版本】牧野日本植物圖鑑 昭和15年 朝ドラ『らんまん』 牧野富太郎

⚠お取引前にプロフィールもお読み下さい牧野日本植物圖鑑AN ILLUSTRATED FLORA OF NIPPON BY DR.T.MAKINO 1940発行 昭和15年(1940年)【初版】著者 牧野 富太郎定價 拾五圓現在放映中のNHK連続テレビ小説『らんまん』で、主人公・万太郎のモデルとなった牧野富太郎著の図鑑です。牧野博士の業績は言わずもがなですが、「日本植物学の父」と称させる博士が78歳のときに出版した本書が脈々と受け継がれ、後に出版される現代語版「牧野新日本植物圖鑑」や、カラー版「原色牧野植物大圖鑑」の礎となりました。内容は、博士の手による植物図譜に当時の文体の説明書きが並置されており、1,069ぺージにわたって取り上げられた植物の数は3,207種に及びます。また、本書はモノクロですが、巻頭数ページに美しいカラーの図譜が添付されており、ベニノリウツギやギンリャウサウモドキなどの精緻な描写を原色で拝覧することができます。図譜は、植物の果実や花弁、雄しべや雌しべの形まで事細かに描かれており、植物愛好家や研究者にとって貴重な資料であることは勿論のこと、ボタニカルアートを描かれる方にとっても非常に参考となる文献であるかと思います。状態は、全体的に変色や経年による汚れ、背表紙の浮き・劣化がございます。しかし、頁の破れや折れなどは見当たらず、内側の状態は比較的良い方かと思います。また、クラフト紙でできた箱状のカバーは状態が良好でなかなか趣きがあります。(状態につきましては、あくまで主観となります。経年・自宅保管品であることをご考慮ください。また、画像も合わせてご確認ください。)本書の発行は、昭和15年10月2日。つまり、今から80年以上前、日本が太平洋戦争に突入していく僅か一年前に世に生み出されたものであり、ひいては、戦火を免れてこうして今この手の中にあるということでもあります。スマホで何でも検索できる現代には図鑑なんて、時代遅れの遺物かもしれません。けれどこうして確かなる知識の蓄積が図鑑というカタチある物として後世に受け継がれ、80年経った今も、その知識に初めて触れた者に鮮烈で驚きに満ちた経験をもたらしてくれるのです。偉大なる先達が心血を注いだ、この情報の宝庫を是非あなたの本棚に#初版本

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です